6月13-14日:Gryphons2020始動の日
2020-06-14
コロナ禍による部活停止&臨時休校→緊急事態宣言による休校延長により,塔南高校も6月からようやく授業が再開され,8日(月)から部活動も再開できました。
5月に予定されていた第35回演奏会も延期,同9日(土)に予定されていたGryphons 2020も活動が始まらない状態でしたが,学校及び部活動再開を受け,6月13日(土)より,ようやく今季の活動をスタートすることになりました。
マーチングバンド協会の大会等,今季の発表の場がどうなるかは未だ未定ですが,とりあえず今年もみんなでShow作りに取り組めることを大変うれしく思います。
実は「TONAN Marching Band」創立こそ1995年1月ですが,「Gryphons」という名前が決まって活動を始めたのが1996年度から。つまり2020年度は「Gryphons」としての25周年という節目の年にもあたります。例年とは異なる形での活動になるのは致し方ありませんが,それでも25周年という今年にShow作りが出来ることになって本当によかったと思います。
『今日は久しぶりに一般さんとMMをしました。今日は基本動作のベルUp・Downのみだったけど,こういう当たり前のことでも疎かになっていたことに気づかされました』

5月に予定されていた第35回演奏会も延期,同9日(土)に予定されていたGryphons 2020も活動が始まらない状態でしたが,学校及び部活動再開を受け,6月13日(土)より,ようやく今季の活動をスタートすることになりました。
マーチングバンド協会の大会等,今季の発表の場がどうなるかは未だ未定ですが,とりあえず今年もみんなでShow作りに取り組めることを大変うれしく思います。
実は「TONAN Marching Band」創立こそ1995年1月ですが,「Gryphons」という名前が決まって活動を始めたのが1996年度から。つまり2020年度は「Gryphons」としての25周年という節目の年にもあたります。例年とは異なる形での活動になるのは致し方ありませんが,それでも25周年という今年にShow作りが出来ることになって本当によかったと思います。
『今日は久しぶりに一般さんとMMをしました。今日は基本動作のベルUp・Downのみだったけど,こういう当たり前のことでも疎かになっていたことに気づかされました』
