fc2ブログ

Gry的日常

TONAN Marching Band The Gryphonsの活動をご紹介します。

8月19日&20日:お盆明け練習の日

8月14日(月)〜18日(金)は,京都市立学校「学校閉鎖日」にあたり,部活動も含めて全て休業です。
もちろん吹奏楽部も“お盆休み”と呼ばれるオフ。夏休みに入ってから週1日はオフが組まれますが,連続してのオフはここしかありません。メンバー全員が「遊ぶ」「寝る」「出かける」等々それぞれの形でリフレッシュしたはず。もちろん,現役高校生諸君は夏休みの宿題も片付けましたよね?!
さて,お盆休みも終わって19日(土)から練習再開。19日(土)は校内,20日(日)は南丹市八木町で練習を行いました。

『今日は休み明けで久しぶりの練習でした。やっぱり何事も一発目のクォリティが低くなっていました.一発目から集中していかないと本番でも力が発揮できないので,練習でも1回1回を大切にしていきたいです』
7081901夏休み最後の練習の日

8月12日&13日:Visualレッスンの日

ハチ北合宿明けの“体育館練三連チャン”2日目と3日目は,初めて京田辺市での練習となりました。
この体育館の存在は把握していましたが,なかなか確保できない人気の体育館。今季,3連休の後半(12日午後〜13日夜間)に空きがありました。ただし,夜間の区分は他のスポーツ団体と半面ずつ使用で「音出し不可」という条件付です。
それでも,この時期に駅から徒歩圏内の体育館が2日連続で確保できるのは貴重だ,ということでやってきました。
7081201レッスンの日

8月11日:初ランスルーの日

合宿明けから3日,山の日からの三連休はコンテ読み&練習のための体育館練3連チャンというスケジュールになりました。この3日間で全曲のコンテ読みを終え,初ランスルーをめざすとともに,各種振付(ギミック)などVisual面を詰めることを予定しています。

『今日は初めてランスルーをしました。やっぱり1図1図停めてやっていた時より図が流れてしまっていました。ポイントもしっかりまたげていなかったし,もっともっと個人で詰めようと思いました。まだまだ音も座奏の時より汚いし,スタイルもMMの時より汚いので,早く余裕を持てるようにしたいです』
7081101初ランスルーの日

8月8日:ハチ北合宿第5日

合宿最終日となる第5日。台風5号はすでに通り過ぎましたが,雨雲はまだ残っています。
天気予報的にはそう悪くはないのに降り止まないのは,ここが山の上だからかもしれません。
朝食の席上,最後に少しでもコンテ読みが出来ればいいね,と話し合いますがどうやら難しいようです。

『今日も雨でフィールドに出られなかったので,リアの確認はできなかったけど,PART練が1時間30分もあったので,楽譜の確認がたくさんできた。マークタイムをしながら合わせたので,ベル操作のタイミングやHoldのタイミングが掴めてよかった』
7080801合宿第5日

8月7日:ハチ北合宿第4日

予報通り,台風5号が近畿地方に最接近。その影響を受けて朝から1日雨が降り続きます。
昨日までの屋外コンテ練メインから一変し,合宿第4日は屋内での音メインの日となりました。

『今日1日雨で,PART練やセクション合奏で曲がメインになったけど,できていない部分(連符・速いタンギング)のところをPARTで見合ったり,聴きあったりして普段コンテではできないことまでできた』
7080701合宿第4日

8月6日:ハチ北合宿第3日

合宿もいよいよ折り返しの第3日。
心配していた台風5号の影響も,台風の鈍足ぶりのおかげで何とか今日1日は天気が保ちそうです。
一般メンバーのほとんどが今日で下山するため,今日コンテ練ができるのは超ラッキー!
塔南高校に残るハギ先生が印刷してくれたM3コンテも宅急便で届いたので二重にラッキー!
こうなったら今日も動きメインで頑張るしかありませんね(^_^)v

『M3のコンテが来て,M1・M2を通して,完成に近づいているのを感じてワクワクした。振り練やカウント決め等,やらなければならないことがまだまだあるから,みんなが目標を決めるなりして,こなしていきたい』
7080601合宿第3日

8月5日:ハチ北合宿第2日

ハチ北合宿第2日,今日も朝から良いお天気です。
早朝に京都・大阪etc.を出発した一般メンバーが貸切バス・マイカーなどで続々と山を登ってきて,いよいよほぼフルメンバーでの合宿がスタート。台風5号の接近が伝えられる中,この山の上でどこまでコンテ読み&コンテ練を詰められるか,2日間のトライアル開始です。

『今日,M1を通すことが出来ました! コンテに入って全部振ったのは初めてだったので嬉しい気持ちでありました。最後にやった頃が明日の朝一に出来るように整理したいです。明日の昼ご飯も楽しみです』
7080501合宿第2日

8月4日:ハチ北合宿第1日

今季もGryphons恒例・ハチ北合宿の日を迎えました。高校生70名が泊まるのはおなじみロッヂあさひ,土日に集中する一般メンバー70数名は(平日も何人かは参加していますが)麓のハチ北温泉街みはらしやさんでお世話になります。
標高680mの高原で,最高気温は30℃を少し越える程度。しかもカラリと湿度が低く,屋外の練習環境としては過ごしやすいと思います。

『初めての合宿で,いろいろ大変だったけど,1日は早かった。何回かコンテ練をして,ファーストヒットから吹いて通せた。動きに集中しすぎてあまり吹くことが出来なかったので,明日はもっと吹けるようにしたい』
7080401合宿第1日

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

たかはしT

Author:たかはしT

since 2007.05.13.

Gryphonsへの連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん