fc2ブログ

Gry的日常

TONAN Marching Band The Gryphonsの活動をご紹介します。

6月18日(月):マリス=ステラ中等学校来校の日

シンガポールから来日中の,Maris Stella secondary school吹奏楽部と,塔南高校吹奏楽部が交流しました。
マーチング活動も行っており,木管楽器もある吹奏楽編成のマーチングバンドとして,Gryphonsの見学に来られました。楽器もシンガポールから積んで来られ,一緒に演奏したり,Marching Basicに取り組みました。
全国大会に出ている団体ということで,協会HPなどである程度Gryphonsのことは知ってもらえていると伺っています。

『言葉も違うし不安だったけど,身ぶり手ぶりで必死に伝えたら,分かってくれてめっちゃ嬉しかったです。国は違ってても同じ吹奏楽部で楽器を吹いてるっていうのは一緒やし,身近に感じたりもしました。めったにない経験ができてよかったです。』
2061801マリスステラ校来校の日

6月17日(日):Basicな日(その2)

来週はいよいよAll STAFF Day。全セクションが揃ってGryphons2012大会ショウ曲の初合奏が予定されています。さらに再来週から現役高校生が試験前オフ期間に入ることもあり,5月から積み上げてきたBasicと曲練をできる限り仕上げておきたいところです。
というわけで,この週末はひたすらBasicと曲練に取り組んでいます。今日はその第2日です。

『今日は晴れました(^-^) MMで先輩に細かく見てもらえて,土日でだいぶ成長できたなぁと思いました。ベルUp・ベルDownは,先輩より遅いの分かるから,研究して極めていきたいです。部活以外でできる筋トレとかは,努力して頑張っていきたいと思いました。』
2061701Basicな日(その2)

6月16日(土):Basicな日(その1)

本日は私DMがお送りします。
関西の梅雨入りが発表され,じめじめとしたいや~な季節が始まりした。
この時期はひたすら基礎と曲の練習です。1年生やルーキーさんたちはろそろGryの雰囲気に慣れ始め本性を現してくる頃かな?

『腹筋を鍛えるメニューを歩く前にいっぱいしてて,やっぱり背筋はあるけど腹筋は極端にないなぁと改めて思えた。もっと鍛えて腹筋と背筋,均等にする。』
2061601Basicな日(その1)

6月10日(日):総会と採寸,そしてワークショップの日

今日は,GSC(Gryphons Supporter Club)総会が行われました。メンバー人数が確定しないと予算が組めないため,総会は毎年6月上旬に開催されています。
さらにシーズン初期恒例のルーキーさんや高校1年生のためのユニフォーム採寸が,今季はたまたま同じ日に入ってしまいました。それに加えて,13:00からは4回目のGryphons DrumLineワークショップもあり,朝から盛り沢山でビッシリ詰まった感いっぱいの1日となりました。
2061001総会・採寸そしてワークショッフ#12442;の日


6月3日(日):バーベキューの日

試験明けの解放感をさらにアップさせる?べく,恒例のBBQ(バーベキュー)大会が開催されました。
昨季は諸事情により,7月上旬までズレ込んでしまいましたが,通常はメンバー確定直後の6月上旬に開催するのが伝統です。梅雨の前のひととき,これからのショウ作りへの鋭気を養いつつ,ともに頑張るメンバーとの交流を深める一日となりました。

『今日はBBQでした! むーっちゃ楽しかったです! ダルマさんが転んだ,悔しかったなーっ!! MMは改めて抜けてるなって思うとこあるし,1年生も教えなあかんけど,自分もしっかりしていって,一緒に成長したいです(>_<)!』
2060301BBQの日

6月2日:分散練習とレッスンの日

1タームテストも終わり,現役高校生たちはテスト結果が返ってくるまで(?)つかの間の解放感を楽しんでいます。
一方,顧問は毎度お馴染み(笑)の,採点と成績処理を前に重圧感を堪能しております。
この日,ColorGuardはH先生による振付レッスンを予定しています。他セクションのMarching Basicで,時間的に制約を受けるより,校外でも体育館を占有できる方が,チーム全体としても良いのでは,ということになりました。
地域の体育館に伝手がある,ColorGuard STAFF N先生のご尽力により,6月は分散練習でスタートです。

『テスト終わりました。お疲れ様でした。久しぶりのGry練,お疲れ様でした。今日はN先生レッスンでした。なんか前に進んでるんか・・・ずっと同じ場所で止まってるんか・・・個人的にはずっと同じことばっか言われててレッスンの度に止まってるなぁって思います。自分なりに復習して次の日から練習メニューに入れたりして・・・ってやってるつもりやったけど,吸収できてるような,できてへんような・・・。おさらいの仕方が間違ってるなら変えていかなあかんし。』
2060201分散練習の日



★Gryphons Drum Line 第4回ワークショップ開催のお知らせ

第27回演奏会:義援金ご報告

5月3日・4日に文化パルク城陽で開催いたしました,塔南高校吹奏楽部第27回演奏会におきまして,現役高校生部員たちが行った「東日本大震災義援金」ついてのご報告です。

集まった義援金は,公益財団法人・京都新聞社会福祉事業団へ送金させていただきました。
本日,領収証をいただきましたので,ご報告させていただきます。

義援金領収書

多くの皆さまにご協力いただき,部員一同感謝しております。
ありがとうございました。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

たかはしT

Author:たかはしT

since 2007.05.13.

Gryphonsへの連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん