fc2ブログ

Gry的日常

TONAN Marching Band The Gryphonsの活動をご紹介します。

ラスト八木練の日

全国大会から一週間。Gryphons2009「Liberation」最後の練習は,南丹市八木町です。
23日に迫ったWinter Marching Party in KYOTOでのラストショウに向けて,メンバーたちは最後の頑張りを見せてくれました。
122001ラスト八木練の日

全国大会の日(後編)

STAFFが密かに心配していた渋滞に引っかかることもなく,バスは順調に走行して,ほぼ想定していた時刻にさいたまスーパーアリーナへ到着。さっそくチェックインを済ませてメンバーたちはCA(コミュニケーションアリーナ)へ入りました。
今年で6回目になるスーパーアリーナですが,何度来ても「バカバカしいくらいに」と表現するしかない巨大さ・広大さに圧倒されます。
ここが,Gryphons 2009「Liberation~自由への飛翔~」,練習の成果を出し切る大舞台です。
121318全国大会の日(後編)

全国大会の日(前編)

いよいよGryphons 2009「Liberation~自由への飛翔~」の成果を披露する全国大会。
練習会場の都合により,始発の新幹線で京都出発→バスで片道1時間30分かけて練習会場へ往復,とメンバーにとってはハードなスケジュールになってしまいました。
今まで有形無形の形でご支援をいただいた皆さまのため,そしてシーズンを通して練習にがんばって取り組んできた自分自身のためにも,悔いのない演技をしてくれれば,と思います。
スケジュール的にはハードですが,せめてメンバー諸君がスムーズにフィールドまでたどり着けるよう,STAFFもがんばりましょう。
121301全国大会の日(前編)

全国大会前日!

Gryphons 2009もいよいよ大詰め。思い返せばあっという間だったようにも思えますが,いよいよ今日は全国大会前日。半年間(STAFFとしては一年間ですが)追求してきたエリザベートの世界「Liberation」を表現することに対する評価が下る日が目前となりました。
全国大会前最後の練習は京都市伏見区で。京都市教委のご厚意で確保したホームグラウンドで,メンバーたちは最後の調整に臨みます。
121201全国大会前日

全国大会出場報告会の日・他

12月9日(水),京都市教育委員会で全国大会出場報告会が行われました。吹奏楽部員からは,部長Maho・副部長Maika・次期部長Yumiの3名が,授業終了後に京都市役所を訪問しました。
120901出場激励会の日

全国大会二日前

塔南高校では,第3タームテストが12月7日(月)から始まります。この週末は試験一週間前期間に入っています。顧問としては,現役高校生諸君の学業成績も非常に気になるところですが
全国大会一週間前でもあり,土曜日にだけ特別に練習を設定しました。
この日に練習が組まれていることは5月のレギュラーシーズン始動日から発表されているので,高校生諸君も,この一日を練習に費やすことを前提に試験準備を進めているはずです。(よね?! よね?!(^0^;)
120501全国大会二日前

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

たかはしT

Author:たかはしT

since 2007.05.13.

Gryphonsへの連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん