fc2ブログ

Gry的日常

TONAN Marching Band The Gryphonsの活動をご紹介します。

関西大会四日前

毎年11月初め,いつもTONAN Brass&Gryphonsがご招待いただいている「祥栄ふれあい祭り」という地域行事が開催されます。
例年なら関西大会終了後,全国大会モードへ切り替わる節目のイベントとなっていましたが,今年は関西大会日程の関係で,大会直前の演技を見ていただくことになります。
いよいよ関西大会まで実日数で一週間となった10月最後の日。翌日の本番に備えて,会場である祥栄小学校グラウンドでリハーサルを兼ねた練習を行いました。
103101関西大会四日前

関西大会五日前

二日連続で南丹市八木町へやって来ました。(←Pit.は今日も校内練習ですが)
来週末は塔南高校から東へ300mほどの祥栄小学校で開催される,第13回祥栄ふれあい祭りの本番が控えています。例年なら関西大会を終え,全国大会へむけて新たなスタートを切る前に,地元の皆さんの前でショウをご披露させていただく貴重な機会となっていました。
今季は関西大会日程の関係で,直前の本番となりますが,できうる範囲でしっかり仕上げたショウをお見せしたいもの。今日もがんばっていきましょう。
102501関西大会五日前

関西大会六日前

M3後半「Rastlose Jahre(安らぎのない年月)」Batteryソロ部分を先週にクリアした(はず・・・インフルたかはしTには報告だけでしたが・・・)Gryphons。今週末は「ホームタウン(?)」同然である南丹市八木町での練習となります。
この週末は,Pit.は自分たちの課題を消化するために校内練習に励むことになっており,HornLine・Battery・Guardだけで,主として動き面の「クリーニング」を目的とした練習を行う予定になっています。
102401関西大会六日前

関西大会への歩み(第七歩)

タミフルの効用か,土曜午後からは平熱に下がりました。ただし,熱が下がったからといっても,まだ他人に感染させる可能性があるため,今日も自宅療養中の身。
時間だけはできたので,懸案になっていたM3後半「Rastlose Jahre(安らぎのない年月)」の,Batteryソロ部分の改訂版コンテを描き上げ,何とか画像ファイルに変換して,送信することができました。
さて,うまくコンテ読みができたでしょうか?
101801関西大会への歩み第七歩

関西大会への歩み(第六歩)

関西大会までGry時間で一週間を切ったというこの時期,世間では今話題のインフルエンザが,猛威を振るっております。塔南高校でも,学級閉鎖こそ出ませんが,クラスに毎週のように「出席停止生徒」の連絡が舞い込み,クラスの数名が数日間姿を見せない状態が続いています。
かくいう私自身も,木曜から8℃台が出て病院に行ったら,「A型罹患者との濃厚な暴露履歴あり」ということでタミフルを処方されました。(←子供が12日からA型感染で自宅療養中)
本当にインフルエンザだったかどうかは分からずじまいでしたが,金曜には7℃台,土曜夜から平熱に。これだけ劇的にタミフルが効いたということは,やはり感染していたのかもしれません。
Gryphonsは,大量の欠席者を抱えつつながら,今週も南丹市八木町で練習しています。
101701関西大会への歩み第六歩

全講師レッスンの日~All STAFF Day3~

10月の3連休には,今季3回目の全講師レッスン(All STAFF Day)が設定されています。
1回目は6月,全セクションの仮楽譜ができた時点で合奏を中心とするレッスン。ここでショウ全体の音楽的要素が整理され,音楽に合わせた全体的な視覚的演出についての方向性が決まります。
2回目はコンテが一通り動けるようになった8月。ここでコンテと楽譜の整合性や,当初想定していた効果が予定通り見込めるかどうかを判断し,必要なら楽譜&コンテに修正が入ります。
そして今日の3回目。ファーストショウを経てメンバー諸君がショウをある程度消化した時点で,関西大会・全国大会にむけてさらなる演出効果をめざし,必要ならば修正を加えます。
101101全講師レッスンの日3

関西大会への歩み(第五歩)

塔南高校の2ターム末テスト(前期末テスト)のため,10月最初の週末はオフとなりました。
現役高校生諸君にとっては本業である学業に専念してもらわないと,顧問としてもいろいろと悩むところが出てきます。
高校生諸君はテストさえ終われば後はお気楽ですが,顧問は採点に追われ,成績処理に追われ,そして部員のテスト結果にヤキモキ・・・としばらくは胃に悪い季節が続きます。
ともあれ,二週間のブランクを終え,Gryphonsも関西大会に向けて再始動!
約一ヶ月ぶりの南丹市八木町での練習です。
101001関西大会への歩み第五歩

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

たかはしT

Author:たかはしT

since 2007.05.13.

Gryphonsへの連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん